- 神奈川ハウスクリーニングTOP
- ハウスクリーニング業者に依頼する時の注意点
汚れ具合やクリーニング箇所に合った業者を選ぼう
いざハウスクリーニング業者を利用しようと思うと、何を基準に選んだらいいのかわからず、結局やめてしまったりした経験はありませんか。また、どんな人が来るのか不安で依頼できずにいる人もいるのではないでしょうか。ここでは、ハウスクリーニング業者に依頼する時の注意点をお教えします!
注意点その1は、お手入れ方法です。クリーニングしたい箇所の汚れ具合やその汚れにあったお手入れをしてくれるかどうかで業者を選びましょう。例えば、エアコンの掃除を依頼した場合、汚れ具合によって、徹底的な分解洗浄と取り付けたままの高圧洗浄する2つのお手入れ方法があります。それぞれ、クリーニング内容、金額が異なります。依頼した箇所の汚れ具合に合ったお手入れを提案してくれるハウスクリーニング業者を選びましょう。
料金見積もりを確認しておこう
ハウスクリーニング業者を利用する際にやはり気になるのは料金ですね。私も、以前安いなと思って見積もりを取らずにお願いしてしまったら、追加料金や出張費、駐車場代などを取られて結局高額になってしまったケースがありました。
ハウスクリーニング業者を利用する際の注意点その2は、事前に明確な見積もりを必ず出してもらうことです。追加料金や出張費、駐車場代がかかるのかどうかも、ホームページや電話で確認するようにしましょう。追加料金は、ひどい汚れの場合などに請求されることが多く、汚れの度合いについてはハウスクリーニング業者の主観で決められてしまうのでトラブルにもなりやすいものです。
できれば追加料金や出張費、駐車場代などがない、定額制で完全後払いのハウスクリーニング業者を選ぶことを強くオススメします。
評判や実績をしっかり下調べしよう
ハウスクリーニング業者を選択する時に、知名度のあるハウスクリーニング業者にお願いしておけば、対応もいいだろうし綺麗にしてくれると思いがちです。しかし、実際に某大手のハウスクリーニング業者に依頼したら、その会社のスタッフではなく下請けの業者さんが来てくれました。「綺麗にしてくれるなら…」と思いましたが、対応やお手入れ方法は思い描いていたものとはかけ離れていたという経験をしたことがあります。
知名度がある、広告をだしているからといって、綺麗に掃除してくれたり、対応がいいとは限らないのです。
ハウスクリーニング選びの注意点その3は実績です。なぜなら、実績を多く積むことで急なトラブルや頑固な汚れなどにもしっかりと対応してくれる経験を身につけているからです。依頼する前には必ず、口コミや評判をチェックしましょう。良い評価や口コミが多いかどうかではなく、口コミの内容に注目しましょう。今までに利用されたお客様が仕上がりについて納得しているかどうかや、綺麗さを維持する方法や日ごろのお手入れのアドバイスなどがあるかどうかです。お部屋も気持ちもスッキリさせたいのであれば、間違いのないハウスクリーニング業者選びのために、納得いくまで下調べしましょう。
ハウスクリーニング業者対便利屋さん 頼むならどっち?
便利屋さんが最近よくテレビの特集などで取り上げられることが多くなってきました。便利屋さんは、日常の困りごとなら何でも助けてくれます。例えば、怪我をしてしまい犬の散歩に行けないとか、家具の組み立てがうまくいかないなどの困りごとから、通院のお手伝いや買い物まで基本的に何でもお手伝いしてくれるのが便利屋さんの仕事です。
まだまだいる悪徳業者に騙されないでください
近年、ハウスクリーニング業者について全国の消費生活センターへの相談が急増しています。利用する人が多くなってきているという点もあると思いますが、悪質な方法でお金を騙し取るケースも増えてきているからです。
ハウスクリーニングで壊されたり汚されたりしたら?トラブル対処法
ハウスクリーニングの利用者数は年々増加していますが、残念ながらクレームも増加しています。 汚れが落ちていない、掃除が雑というクレームから、掃除道具の移動で床や壁、家具を傷つけられた、シンクや浴槽に傷がついた、洗浄剤で床材や浴槽の一部が変色してしまったなどのクレームが聞かれます。
ハウスクリーニングで壊されたり汚されたりしたら?トラブル対処法