- 神奈川ハウスクリーニングTOP
- 神奈川県内のおすすめハウスクリーニング業者
- 神奈川ハウスクリーニングセンター
神奈川県版!オススメのハウスクリーニング業者ランキング!
神奈川ハウスクリーニングセンター
女性スタッフも在籍しているので安心して任せられる。
清掃中の駐車場代は請求されない。
地元密着型で常にユーザーのことを考えていてくれるので、リピート率も高い。
お問い合わせ:046-888-3897
受付時間:8:00~19:00
- エアコン洗浄
10,000円〜
- レンジフード
12,000円〜
- キッチン掃除
15,000円〜
- 風呂掃除
12,000円〜
- トイレ掃除
6,000円〜
- フローリングワックス
1,000円〜/1帖
- 洗面台掃除*
6,000円〜
- ベランダ・玄関
3,000円〜
- 窓・サッシ掃除
1,000円〜/1㎡
- 不用品回収
対応不可
神奈川ハウスクリーニングセンターは、神奈川県のエリアに特化したサービスを展開している地域密着型のハウスクリーニング業者です。年間実績が1,000件を超えていて、リピート率が驚きの60%と高く、多くの方がサービスの質の高さに満足しているのが伺えます。さらに、ハウスクリーニングだけではなく、リフォームも行っているので、総合的に暮らしを任せられる業者といえます。
料金は土日祝日の追加料金、出張費や駐車場代などがないので、お財布にとっても優しく経済的です。また、1箇所ごとのクリーニングの価格を安く設定しているので、初めての方でも利用しやすいという特徴があり、多くの方に選ばれているポイントです。在籍しているスタッフは、大手ハウスクリーニング業者経験者や技術検定を取得しているベテランが揃っていて、研修もしっかり行われているので、安心して家中の掃除を任せられます。また、代表の木村さんがとても気さくな方なので、気になることがあれば気軽に聞けるのがとてもいいですね。メディアへの露出も多く、保険にも加入しているので、何かあっても保証してもらう事ができ、とても信頼できる会社です。
2日前に依頼したのですが、対応が早くて、すぐに作業してもらえることになりました。作業も3人で行って頂きとても綺麗になりました。特に油汚れでギトギトだったレンジフードと換気扇が、ピカピカです!今度はトイレやお風呂場もお願いしたいです。
(40代/女性)
チラシをみて「安いなーどうなのかなー」って思ってお願いしてみました。お風呂掃除がとっても苦手なので、今回はお風呂場だけやってもらったのですが、そこだけ新しくしたかのように綺麗になりました!!お願いしてよかったです。
(30代/女性)
換気扇の掃除を何年もサボっていて、そろそろ、やらなきゃいけないって思っても全然手をつけられずにいました。ネットで神奈川ハウスクリーニングセンターをみつけて、お願いすることにしました。ファンの汚れがみるみるうちにはがれて、換気扇のファンが本来の色を取戻しました!!プロの技に驚きです!是非年一でお願いしたい!!
(20代/女性)
高齢になって、高いところの掃除ができずにいました。近くにすむ自治体の役員さんが、神奈川ハウスクリーニングセンターを教えてくれたので、利用してみることになりました。エアコンの汚れにびっくりでした。気になっていたニオイがなくなり、快適です。若い子とお話できたのも良かったです。
(60代/女性)
ハウスクリーニングの利用がはじめてで、依頼する際に不安だということを伝えたら、なんと神奈川ハウスクリーニングセンターの社長さんが自らきてくれました。社長さんの技術もそうですが、人柄もよくて神奈川ハウスクリーニングセンターにお願いして本当によかったです!またお願いします。
(30代/女性)
ハウスクリーニングを土日にお願いすると高くつくイメージがあったのですが、追加料金を取られないことを知り早速電話しました。家中のお掃除を朝から遅くまでがんばってくれました。本当にキレイになってまるでリフォームをしたかのように明るくなりました!!また、年末前にお願いしようかと思います。
(30代/女性)
ハウスクリーニングQ&A
- ハウスクリーニングと家事代行の違いって?
- Aハウスクリーニングは、業者が専用の洗剤や器具を持ち込み、プロの手法で清掃を行います。普段の掃除では取り切れない汚れやカビなどが、プロの手にかかればスッキリ落ちることも。
一方で家事代行は、基本的に訪問先の道具や洗剤を利用して掃除をします。掃除以外にも洗濯、料理、買い物なども依頼できることが多く、まさに「日常の家事を代行する」というイメージです。
- 1か所だけでも頼んでいい?
- AもちろんOKです!初めての依頼で不安、という方は、まず一か所から頼んでみるといいですね。
- 人気のクリーニングは?
- A一番人気は、ホコリがたまりやすく、プロでないと難しいエアコンクリーニングです。内部のホコリやカビをしっかり落としてもらうことで、健康にもよく、電気代の節約にも繋がります。
そのほか、キッチンの換気扇やトイレ掃除も人気があります。
- 駐車場代は依頼主が負担するの?
- A業者によって異なります。クリーニングには作業車で訪問するため、駐車場がないと請求されることも。事前に確認しましょう。
- どんなタイミングで頼むのがいい?
- A思い立ったタイミングでいつ依頼してもOKですが、一般的に年末や出産前後、引っ越しと一緒に、エアコンなら夏の終わり、などがおすすめです。
ただしこの時期は混みあっていて、希望の日時が取れないこともあります。なるべく早めに予約しておくといいですね。 詳しくはこちらをご覧下さい
ハウスクリーニングってどんなサービス?
- 業者が来る前にある程度キレイにしておかないといけない?
- Aプロが見て必要な洗剤や器具を使うので、事前清掃は特に必要ありません。スムーズに作業してもらうために、最低限の作業スペースは確保しておきましょう。
詳しくはこちらをご覧下さい
ハウスクリーニング当日までに準備しておくべきことって?
- ハウスクリーニングって高いと思う
- A料金を調べてみると、意外とリーズナブルに対応してくれる業者もあります。例えば頑固な尿石のついているトイレ掃除のクリーニングなら、6,000円くらいからやってもらえます。
また一度プロにキレイにしてもらうことで汚れが落ちやすくなり、日常的な掃除がやりやすくなることも大きなメリットです。 詳しくはこちらをご覧下さい
ハウスクリーニング!場所別選び方ガイド(相場価格など)
